今日は病院に行ってきました。
例の川土手の遊歩道を気持ちよく自転車で~♪ ええ、やっと気持ちよくって言えるようになりました(^-^) そしたら~~帰り道でこんな面白いもの見せていただきました。 ![]() どう見ても鳩の団地としか言いようがありません。 11時半頃に見かけたんだけど、何をしているんだろう? 日向ぼっこ?お昼寝? ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-10-03 13:29
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(8)
数年ぶりで見ることが出来た皆既月食の写真がこんな哀れな形で・・・
クゥーーーーッッ!!! 残念ですぅ~~~!!!!! 6時ごろからマンションの下に降りて東の空が見渡せるところで待ってたりしてたんだけど どこにもお月さまの姿を見つけることができないで。。。 諦めて部屋に戻り時々ベランダで空を確認してました。。。 やっと、やっと9時過ぎですぅ~~お月さまを見つけたのは(^^;) しかし、もうここまで回復している途中でした。。。 慌てて・・・ズームにするのを忘れてて・・・ ![]() ![]() ![]() それからは、少しずつ回復して~~~ しかぁ~~し!こんな写真しか撮れませんでしたぁ~~~!!!!! 本番に弱いってこういうことなんだろうなぁ。。。 まぁ、何て言うか・・・記録ってことで(^^;) ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-08-28 22:46
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(4)
▲
by apercevoir
| 2007-08-27 22:21
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(8)
![]() 生活圏の中の散歩道と新しいふるーるの相棒です。 小さくて目立たないでしょうが・・・手前に遠慮深げに佇んでいるのが・・・ このままでも小さいけれどもっと小さく折りたたむことが出来る折りたたみ自転車くんです。 でも、多分。。。折りたたむ場面は殆どないと思います(^^;) 車しか乗らない人は気づかないことだと思うけど橋の渡り始めと終わりの所ってかなりの坂道なのね。 広島は川の街ってことは橋がとっても多いのです。 でもって、ギア付きはマストです。 今日はふるーるにとっては初めての遠出で橋を二つも渡って区役所まで行ってきました。 平地に住んでいるふるーるにとっての坂道は橋の手前と向こうだけなので・・・ 6段と3段で迷いましたが3段で十分だという結論に至りまして・・・3段ギアに決定。 3段なんて~~~!!!!!!役にたたないーーーーっっっ!!! ふるーるの体力では。。。押して橋の中央付近まで行くしかありませんでした<惨敗 でも~帰りにこの遊歩道まで帰って来たら~車では味わえない景色に感激! 実はふるーるが住んでいる建物も・・もう見えているんです(^-^) ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-08-08 12:28
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(14)
思い立って髪を切ってきました。
十数年ぶりでこんなに髪を短くしました。 20cmも切っちゃった。肩より短いボブスタイルです。 簡単に言うと〚ちびまるこちゃん〛です(^-^) シャンプーもらくちんだよぉ~~~<ちびまるこちゃん風に言ってるつもり。 帰りにタクシーの窓から空を見上げると~~♪ なんと、なんと~~虹がぁ~~~!!!!! 虹ってふつう・・・雨上がりじゃあなかったっけ。 レインボウって言うくらいだもん。 でも~虹ってなんだかいい事に繋がりそうで~~☆ みなさまにも~おすそ分け(^-^) ![]() ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-08-07 19:16
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(6)
今年も行ってきました。
早朝、6時です。 ええ、ふるーるにとっては随分早朝です<強調! この時間は曇り空で過ごしやすかったです。 今年はそのまま新幹線に乗って帰るという息子と一緒に行ってきました。 ![]() この折りばらで飾った千羽鶴を持って行ってきました。 そして~あなたの分まで祈ってきました。 ![]() 千羽鶴のてっぺんを飾っただけでも大変な折りばら作業だったのに。。。 こんな折りばらの奉納を発見! 素晴らしいっ!!! ![]() それから~こんなシックな千羽鶴を見つけました。 落ち着いた色調の千代紙で丁寧に折られた千羽鶴~素適でしたぁ♪ ![]() あの日から。。。ずっとそこに立ちつづけている。 ただ黙って立っている。 ![]() この慰霊碑から真っ直ぐに・・・平和の灯から原爆ドームまでが一直線上に。。。 ![]() 明日の記念日のための準備が全て整って。。。 静かに時を刻んでいました。 ![]() ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-08-05 10:35
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(9)
みなさんのブログで夜空に花開く打ち上げ花火の写真をよく見せて頂くんですが・・・
「綺麗~~きれい~~♪た~まや~~(^O^)」 なぁ~んて感想を単純に言ってみたりしてたんだけど・・・ この写真を撮ってみて・・・しっかり・しっかり、よく・よっく!判りましたっ! 打ち上げ花火を撮るなんて・・・なんて、なんて、なんて難しいのぉ~!!! ヒュルヒュルヒュル~~って打ち上げ花火が打ち上げられた軌道はちゃんと見えるんだけど その軌道が上がりきってどこで花開くかそしてどこでシャッターを押すか・・・!!!!! このタイミングが難しいったらありゃあしないのね。 正直、60枚くらいの写真を撮った中にやっとこの二枚が・・・なんとか・・・ハァーーー・・・ ![]() ![]() 打ち上げ場所は私の部屋から直線距離で4~5キロメートルくらいの場所です。 ベランダから一生懸命に狙ってみましたぁ~♪ 昨夜はまん丸お月さまだったのかなぁ? お月さまと一緒に花火を撮りたかったのでこんな無理な写真に・・・(^^;) え?お月さまと打ち上げ花火を一緒になんて100年早いですか?(^^;) ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-07-29 18:15
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(6)
夜のお食事と後先になってしまいましたが。。。
今朝起きてカーテンを開けて空に目をやるとそこに白いお月さまがくっきりと。 ![]() ちょっと恥ずかしそうに見えたのはどうしてでしょう。 ゆうべ、遊びすぎたのかしら。。。 朝帰りの姿を見つけられて・・・「みっかっちゃった(///o///)ゞ 」 と言ってるような。。。 ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-03-09 00:22
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(14)
申し訳ないのですが。。。
今日も見て、みてと言ってこんなに大きなお月さまがお顔を見せてくださったので。。。 撮らないわけにはいかないじゃあありませんか。 お月さまの追っかけふるーるとしては(^-^) ・・・しかし、上達しないなぁ。 ![]() ![]() ちなみに上が3月1日のお月さま。 下が本日午後7時ごろのお月さまです。 まぁ、春のお月さまは朧月というそうですから~ しっかりおぼろ~に撮れております☆ ■
[PR]
▲
by apercevoir
| 2007-03-04 22:05
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(11)
▲
by apercevoir
| 2007-02-21 20:19
| 空・風景
|
Trackback
|
Comments(12)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 more... リンク
フォロー中のブログ
楽しく撮ろうデジタルカメラ ばーさんがじーさんに作る食卓 のんびりいこうよ **おやつのお花** ... 筆文字・商業書道・今日の... KazのNY庭生活 2 My dear Person 本当に幸せなの? ちりめん戯縫 操の気まぐれ日記 Mercerie Hige ZUNのちいさな手仕事 eiyokoo 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||